秋の代表スイーツ”スイートポテト”♪
普通に作ると少し手間がかかるお菓子ですが、このレシピなら電子レンジを使って簡単に美味しいスイートポテトが作れちゃいます。
バターなどを混ぜて軽く潰した後は、手で丸めるもよし。製氷皿に入れて四角く抜いてもかわいいです。

秋にぴったりのお手軽スイーツ。冷凍保存も可能です。是非お試しください♪
レンジで簡単♪スイートポテトの作り方【インスタ映えレシピ】
photo by つよ
レンジで簡単♪スイートポテトの作り方【インスタ映えレシピ】
インスタ映え度:4.5たけの一言~レンジで簡単に作れるお手軽スイートポテト♪お子さまと一緒に作っても楽しいですね。
レンジで簡単♪スイートポテトの作り方【インスタ映えレシピ】
<材料 2人前>
●さつまいも500g
生クリーム100g
バター15g
グラニュー糖適量
●さつまいも500g
生クリーム100g
バター15g
グラニュー糖適量
スイートポテトの作り方
①さつまいもは皮を剥き、小さく切りボウルに入れて濡れペーパー、その上にラップを掛けて電子レンジで10分程加熱します。
②木べらで潰せる硬さになったら軽く潰し、生クリーム、バターを加え更に潰します。
③手で一口大に丸めたり、製氷型などに入れ四角形に抜いたりお好みの形にします。あとはグラニュー糖をまぶしてオーブンで5~10分程度焼き色をつけたら完成。
焦げないように注意してくださいね♪
POINT
カラメリゼすることで表面パリッと。冷やしても美味しい仕上がりです。冷凍保存も可能なのでちょっとしたお茶うけにも!
盛り付け方
丸い形の場合はお皿などに等間隔で並べると可愛いですよ♪