今日はしいたけを使ったおしゃれな香草焼きをご紹介します♪
しいたけは石突きを取り、中にソフリット(野菜を炒めた隠し味)を詰めて、香草パン粉をまぶして焼くだけ簡単。
野菜の甘みとしいたけの食感が引き立つ一品です。
見た目だけではなく味もピカ一。ぜひお試しください。
甘み広がるしいたけの香草焼き♪【インスタ映えレシピ】
photo by たけ
甘み広がるしいたけの香草焼き♪【インスタ映えレシピ】
インスタ映え度:4.5たけの一言~見た目もかわいいしいたけ料理。香草パン粉のにんにくが食欲をそそります。バター醤油などでどうぞ♪
<材料 2人前>
●しいたけ 8個
パン粉 30g
チューブにんにく 3g
パセリ 5g
黒こしょう 少々
ソフリット用
●玉ねぎ 100g
●人参 30g
●セロリ 10g
オリーブオイル 大さじ1
塩コショウ 少々
バター醤油
バター 15g
醤油 小さじ1
甘み広がるしいたけの香草焼きの作り方
①玉ねぎ、人参、セロリを全てみじん切りにし、オリーブでしっかりと炒め、塩コショウで味をつけてソフリットは完成です。冷凍保存が利くので残ったらカレーなどの隠し味にも♪
②しいたけは石突きを取り、汚れなどを落とします。
③中に先ほど作ったソフリットを詰めていきます。
④ソフリットを詰めたら、上からパン粉、チューブニンニク、パセリを混ぜ合わせた香草パン粉を上からまんべんなくのせていきます。
⑤180度に予熱したオーブンで10分間焼けば完成です♪バター醤油はフライパンにバターを溶かし、少し色づいてきたところに醤油を加えればできあがり。
POINT
パン粉の香ばしさ。ソフリットの甘みが引き立つしいたけ料理です。ワインにも合いますよ♪
盛り付け方
焼き上がったしいたけを均一に並べるとかわいくとってもおしゃれに。